ノツログ extra

東京都板橋区在住のフリーライター・野津修(63歳)の備忘録

4月10日(火)大宮の老舗酒場での昼飲みと、再評価される徳川綱吉。

朝6時10分起床。花粉症はまあ大丈夫。9時前に家を出て取材へ。本日は大宮。池袋駅から湘南新宿ラインですぐ。…だと思っていたが、人が線路内に立ち入ったとかで遅れており、到着したのは10時頃。とはいえまだ時間があったので、駅前の「つくば本店」でかき揚げ天そば(360円)。

f:id:notsushu:20180410180156j:plain

取材は11時から1時間半弱。終了後、「いづみや 第二支店」へ。

f:id:notsushu:20180410220752j:plain

頼んだのは「酎ハイ」(350円)。ほんのりと琥珀色。

f:id:notsushu:20180411065018j:plain

つまみは「ポテサラ」(330円)。一絞りしたレモンは当然ながら酎ハイにイン。

f:id:notsushu:20180411065133j:plain

第二支店には初めて入ったが、お隣の本店よりはゆったりしている感じ。外から見える手前のスペースの奥にもテーブル席があり予想以上に広い。入口のガラスドアから見える外の様子やテレビをぼんやりと眺めながら飲む。やばいな。居心地が良くて、もっと近くにあったら毎日来ちゃうよ。

f:id:notsushu:20180411065547j:plain

もう少し飲みたい気持をグッと押さえ、50分ぐらいで切り上げ、大宮駅から湘南新宿ラインで池袋方面へ。どこかで事故があったとかで浦和駅で停車。京浜東北線に乗り換えて、南浦和まで行ったが、30分ぐらい停車するとのアナウンス。今日は朝も昼もダイヤ乱れまくり。武蔵野線に乗り換えて北朝霞まで。東上線に乗り換えるついでに「小諸そば 朝霞台店」でもりそば。

f:id:notsushu:20180410220605j:plain

15時半ぐらいに帰宅。録画しておいた「月桂樹洋服店の紳士たち」の最終回を見る。韓国ドラマ恒例のハッピーエンド。ああ、とうとう終わっちゃったよ。明日からこの登場人物たちに会えないのが寂しい。20時前ぐらいからテレ東でやっていた「なぜ あの歴史は消えたのか?」を見る。徳川綱吉は実は名君だったとか、聖徳太子は架空の人物だったとか、石田三成はいい人だったとか、江戸時代に士農工商という身分制度はなかったといった話。歴史は勝者がつくるものということがよくわかる。その後、Eテレの「知恵泉」を見たら、ここでも徳川綱吉が再評価されているというテーマ。綱吉がちょっとしたブームなのか。